素材とカラーの種類

![]() | ![]() | ![]() |
◎牛革キップ (子牛革) 素材NO.10 カラー:16色 | ||
生後6ヶ月〜2年の子牛革、染料仕上げなので革本来の味わいがあり肌目が繊細でしなやか。足になじんで履きやすく、最もご注文の多い人気素材です。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎カーフ(子牛革) 素材NO.12 カラー:4色 | ||
生後6ヶ月以内の子牛革。革質が薄地で肌のきめが細かく、上質の素材です。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎ヌバック(起毛牛革) 素材NO.35 カラー:8色 | ||
牛革の表面を起毛させたもので、毛足が短かくなめらかな手触り感が特徴。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎牛革シュリンク (成牛革) 素材NO,11 カラー:7色 | ||
表面に凹凸模様があり、革質は丈夫で耐久力に優れています。価格はこなれています。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎ステアー(牛革ソフトスムース) 素材NO,07 カラー:12色 | ||
パステルカラーの色があり、おしゃれな風合いなので、若い方にも人気。 特にミュールやサンダルのご注文が多い素材です。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎ペッカリー 素材NO,30 カラー:5色 | ||
中南米原産のイノシシ科の一種・独自の皮革繊維により次のような特徴があります。 *伸縮性があり足によくなじむ *通気性 *革質が丈夫 ワシントン条約で捕獲制限を受けており希少性が高く、健康に最適の素材です。 ペッカリーはフィット感の素晴らしさゆえに多くのご愛用者がいらっしゃいます。 履き易い靴をお探しの方にお勧め。キップより約1万円ほどお高くなりますが、革質が 丈夫で長持ちしますので、オールソール等 後々のことを考慮すればメリットがあります。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎ディア (鹿革) 素材NO,40 カラー:4色 | ||
革質は軽やかでソフト、足なじみが良く、靴に適した素材です。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎シャーク (サメ革) 素材NO,60 カラー:クロ | ||
革質はしなやかで丈夫、独特の凹凸模様がナチュラルストレッチの特性を生み、抜群のフィット感と履き心地が得られます。ご愛用の一品として長く履けるのがメリットです。 ペッカリーと並び、多くのご愛用者がいらっしゃいます。お勧めの一品です。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎オーストリッチ(ダチョウ革) 素材NO,20 カラー:10色 | ||
原産地は南アフリカ。羽を抜いた跡の丸い突起模様が特徴。革質は丈部でワニ革と並ぶ高級素材です。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎パイソン(ニシキヘビ) 素材NO,51 カラー:6色 | ||
原産地はインドネシア。体長が約3mと大変大きいので革質が厚く丈夫。天然の連続する ダイヤ型のウロコ模様が特徴。(クロは模様を消した仕上げです) | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎リザード(トカゲ) 素材NO,94 カラー:2色 (標準外ツヤ仕上げ:別途5色) | ||
牛革の表面を起毛させたもので、毛足が短かくなめらかな手触り感が特徴。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎クロコダイル(ワニ革) 素材NO,25 カラー:4色 | ||
原産地:インドネシア。腹部の美しいスケール模様が特徴、独特の気品と格調をもつ天然素材の最高峰。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎コードバン カラー:2色 | ||
馬革の尻の部分の革で、強靭さ、美しさ、希少性の点から高価な革として知られています。 1頭の革から1〜2足の靴しか作ることができません。 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
◎ゴートメッシュ(54) カラー:4色 | ||
ゴート(山羊革)は薄く柔らかで丈夫、シャイニング仕上げで照り感があります。 | ||
![]() | ||
※上記、標準素材の他に、約200種類の素材サンプルがお店に用意されています。 | ||
![]() |
![]() |
▲ページTOPへ戻る |
コンテンツ |